2009年07月04日
流しダモ完成♪d(゚∀゚d)
先日もらったカエル付きの流しダモですがついに使える状態になりました♪
先日赤黒の流しダモ用の網を3時間くらい掛けてとりつけました♪
そして今日近くのお店でナスカンとロープを買ってきました♪
ロープをナスカンに取り付ける方法がわからなかったので、適当につけました♪
↑結びこぶを作りたくなかったので、太いPEラインで糸巻き固定♪
そしてたものねじ部分にジギングで使うでっかいスプリットリングを取り付けて完成♪
↑黄色のラインが目立ち過ぎますが、万が一流れた場合どんな激流でも泳いでとりいけるように、黄色いロープにしました♪
川で見かけたら声かけてください♪
先日赤黒の流しダモ用の網を3時間くらい掛けてとりつけました♪
そして今日近くのお店でナスカンとロープを買ってきました♪
ロープをナスカンに取り付ける方法がわからなかったので、適当につけました♪
↑結びこぶを作りたくなかったので、太いPEラインで糸巻き固定♪
そしてたものねじ部分にジギングで使うでっかいスプリットリングを取り付けて完成♪
↑黄色のラインが目立ち過ぎますが、万が一流れた場合どんな激流でも泳いでとりいけるように、黄色いロープにしました♪
川で見かけたら声かけてください♪
この記事へのコメント
はじめまして!!流しタモ・・・いいですね!!
どこかで見かけたら声かけますね 笑
しかしアクティブな生活してますね、
関心します。
どこかで見かけたら声かけますね 笑
しかしアクティブな生活してますね、
関心します。
Posted by sin at 2009年07月08日 10:05
初めまして。
私は揖保川の直ぐ近く(漁協付近)に住んでいますが・・鮎釣りはしません。
というか機会がないだけで興味はあるのですがもっぱら海のルアーマンなんですよ。
いつも羨ましくこのブログを読ませて頂いています。
小笠原のご報告が楽しみです!
私は揖保川の直ぐ近く(漁協付近)に住んでいますが・・鮎釣りはしません。
というか機会がないだけで興味はあるのですがもっぱら海のルアーマンなんですよ。
いつも羨ましくこのブログを読ませて頂いています。
小笠原のご報告が楽しみです!
Posted by neoizumu at 2009年07月08日 22:30
>sinさん
鮎釣りされるんですね♪
今日は新潟のほうの鮎河川を見に行ってました♪去年めちゃくちゃ釣れたってことだったのですが、今年はどこも渇水でイマイチとのこと・・・。
ぜひとも声かけてください♪
鮎釣りされるんですね♪
今日は新潟のほうの鮎河川を見に行ってました♪去年めちゃくちゃ釣れたってことだったのですが、今年はどこも渇水でイマイチとのこと・・・。
ぜひとも声かけてください♪
Posted by UA at 2009年07月09日 00:16
>neoizumuさん
揖保川の近くに住んでるのに鮎釣りをしないなんて、もったいないですよ♪
最近はほんと釣れない鮎釣りですけど、色々な釣りをしますが、鮎釣りほどワクワクする釣りは他にはありません♪
機会があれば揖保川が釣れてるときに道具貸しますよ♪
また興味があったら声掛けて下さい♪
揖保川の近くに住んでるのに鮎釣りをしないなんて、もったいないですよ♪
最近はほんと釣れない鮎釣りですけど、色々な釣りをしますが、鮎釣りほどワクワクする釣りは他にはありません♪
機会があれば揖保川が釣れてるときに道具貸しますよ♪
また興味があったら声掛けて下さい♪
Posted by UA at 2009年07月09日 00:18
うわぁ~♪ ほんまですか!?
なーんて浮ついていますが(^^ゞ
しかし揖保川は年々釣り客が少なくなっているように感じるのですが・・・特に今年は。
実際はどうなんですか?
冷水病だとか、水位の低下など色んな原因はあるのでしょうが鮎は少なくなっているのでしょうか?
私が子供の頃は夏休みに川へ泳ぎに入ると、黄色くデカイ鮎が石を積んである瀬を歩いているとジャンプして飛んできて素手で受けるように獲ってました。
これを海水パンツに突っ込んで岸まで戻り素焼きにしてよく食べたものです。
懐かしいぃ~♪
近所のおっちゃん達も盛んに鮎掛けをしてましたし、うちの親父もやってましたよ。
鮎狩りなんかも盛んに行われていたのを覚えていますよ。
それが今ではほとんど地元の方が鮎掛けをしてる姿を見た事がないんですよ・・・。
原因は分かりませんが、何となく私にはわかるような気がするのです。
私自身、勝手な偏見かもしれないのであえてコメントは致しませんが,
私のイメージというか昔のように気軽に川と付き合えなくなったというところがあるように私は感じています。
これは嫌なものを子供の頃に見てしまったからです。
子供の頃は毎日川で鯉を釣ったりジャコ釣りをしたりするのが日課でしたし、
川は切っても切り離せないほどの思い出深い場所でした。
時代が違うと言えばそうなのかも知れませんが、その世代の親となり、子に伝える事は勝手に川入ったり、釣りをしたらあかんのやで。
こう伝えるようになったからのように思います。
だから今、私は鮎釣りをしていないんでしょうね・・・。
でもこのブログを拝見した時、揖保川・・この響きが妙に嬉しかったです。
あらら・・何か話が重くなっちゃいましたね(^^ゞ 私事を色々書いてしまい申し訳ございませんでした。
小笠原~~♪ 楽しみです!
なーんて浮ついていますが(^^ゞ
しかし揖保川は年々釣り客が少なくなっているように感じるのですが・・・特に今年は。
実際はどうなんですか?
冷水病だとか、水位の低下など色んな原因はあるのでしょうが鮎は少なくなっているのでしょうか?
私が子供の頃は夏休みに川へ泳ぎに入ると、黄色くデカイ鮎が石を積んである瀬を歩いているとジャンプして飛んできて素手で受けるように獲ってました。
これを海水パンツに突っ込んで岸まで戻り素焼きにしてよく食べたものです。
懐かしいぃ~♪
近所のおっちゃん達も盛んに鮎掛けをしてましたし、うちの親父もやってましたよ。
鮎狩りなんかも盛んに行われていたのを覚えていますよ。
それが今ではほとんど地元の方が鮎掛けをしてる姿を見た事がないんですよ・・・。
原因は分かりませんが、何となく私にはわかるような気がするのです。
私自身、勝手な偏見かもしれないのであえてコメントは致しませんが,
私のイメージというか昔のように気軽に川と付き合えなくなったというところがあるように私は感じています。
これは嫌なものを子供の頃に見てしまったからです。
子供の頃は毎日川で鯉を釣ったりジャコ釣りをしたりするのが日課でしたし、
川は切っても切り離せないほどの思い出深い場所でした。
時代が違うと言えばそうなのかも知れませんが、その世代の親となり、子に伝える事は勝手に川入ったり、釣りをしたらあかんのやで。
こう伝えるようになったからのように思います。
だから今、私は鮎釣りをしていないんでしょうね・・・。
でもこのブログを拝見した時、揖保川・・この響きが妙に嬉しかったです。
あらら・・何か話が重くなっちゃいましたね(^^ゞ 私事を色々書いてしまい申し訳ございませんでした。
小笠原~~♪ 楽しみです!
Posted by neoizumu at 2009年07月11日 23:15